|
いただき ごっついヒマラヤ展望イタダキ! |
![]() |
|
|
| ゴーキョ&カラパタール (5483m+峠/5368m+5545m,エベレスト方面) |
|
チョラ・ラ(峠)越えで2つのピークをつなぐコース。峠でなく、迂回コースも可能です。 |
| カラパタール(5545m,エベレスト方面) |
|
言わずと知れたエベレスト展望憧れのピーク。山慣れない人でも、十分な日数をかければ大丈夫。 |
| ゴーキョ・ピーク(5483m,エベレスト方面) |
|
カラパタールより、1日ほど短縮できる。 |
| ナガルツァン・ピーク (5083m,エベレスト方面) |
| ナムチェでは物足りないがカラパタールまでの日数がない人にお勧めの5000m峰。ディンボチェ北。 |
| ツェルコ・リ(4984m,ランタン) |
|
ヤラ・ピークの手前にある。 |
| キャンジン・リ(4772m,ランタン) |
|
キャンジン・ゴンパの北側小ピーク。 |
| スリヤ・ピーク 5144m |
| ゴサイクンド東。日数がない人にお勧めの5000m峰。 |
| ピケ・ピーク(4070m,ロルワーリン・ヒマール) |
|
|
| ヤンリ・ピーク(3771m,ジュガール・ヒマール) |
| ヤングリ・ピークと表記する人もいます。 |
|
カリンチョック(3759m,ロルワーリン・ヒマール) |
|
|
|
チョルドゥン・ピーク(3690m,ロルワーリン・ヒマール) |
|
|
|
コルチョン・ピーク(3682m,アンナプルナ) |
| トロン・ピーク(6201m,アンナプルナ) |
|
トロン峠5416mの南に位置します。許可証料金不要、トレッキングで登れるネパール唯一の6000m峰です。格安で6000m峰を経験するのに最適なピークです。アンアプルナ山塊を展望。テント泊になります。 |
| プーンヒル(3193m,アンナプルナ) |
|
アンナプルナ、ダウラギリ等の好展望地で人気があるお手軽ピーク。一般向登山経験不要。 |
|
カトマンズ近郊に、好展望の以下の山があります。→ カトマンズ観光 |
|
チャムパデビ(2278m) プルチョーキ(2762m) ドリケル(1524m) マハデオポカリ(2175m,ナガルコット) シバプリ(2732m) カカニ(2073m) ジャマチョーク(2000m余,ナガルジュン) |
|
以上については、お問い合わせ下さい。日程作成・見積りします。 |
|
これより標高の高い上級者向登山について→ 質問カウンターのA3 |
Back To
トレッキング・コースの特徴・見所